い草ラグ カーペット 機能で選ぶ

滑り止め付き、防ダニ・抗菌加工など、暮らしを快適にする様々な機能を兼ね備えたい草のラグ カーペットを取り揃えています。

  • 1
  • 2

機能性 い草ラグ カーペット PICKUP

お客様の声

い草 ラグ カーペット NCXクリア
何シーズンも使いたい

★★★★★ 5

様々な観点から井草商品を探してみましたが、最終的にはデザインで決めました。毎年夏のものはそのシーズンだけと決めたいましたが、この商品は状態がよければ何シーズンかつかいたいと思うような質感とデザインでした。あとは耐久性だけですね。

い草 ラグ カーペット Fジョイ
いい感じです。

★★★★★5

楕円形で井草というのはなかなか見つからず、滑り止めもついていて使いやすいです。ちょとっ値段が高いのが気になりまして…

い草 ラグ カーペット ラスタ
実家に戻り、畳を変えるほどではなかった

★★★★☆4

実家に戻り、畳を変えるほどではなかったのですが、家具を移動した跡が気になりこちらを購入。サイズも丁度良く、畳を張り替えたかのような、い草の香りも最高です。

機能性い草ラグ。暮らしに便利な機能を紹介

い草ラグ

ゴロンとひと休みできる空間として人気の畳スペース。 畳はい草からできており、その効能は私たちの生活をより快適にしてくれるものばかりです。
この記事では畳の素材として使われるい草の効能やおすすめのい草ラグとその機能について紹介していきます。 ご自宅のラグ選びの参考にしてください。

い草の効能について

湿度調整に優れている

い草の茎の内部はスポンジ状の組織でできており、そこに空気を蓄えることができるようになっています。 さらにい草の表面には目に見えない無数の気孔があり、その気孔を通じて空気を吸収したり放出したりして空気を循環させています。
い草はこのような性質から、室内の湿度を適切な値まで調整してくれるのです。 例えば、湿度の高い蒸し暑い夏の日には室内の水分を吸収し部屋をカラッと涼しくしてくれます。
反対に乾燥する冬場には茎の内部で蓄えた水分を放出し部屋に適度な湿気を与えてくれるのです。 このような性質を持っていることからい草は「天然のエアコン」と呼ばれています。

空気をキレイにしてくれる

い草は空気中の二酸化窒素やアトピーや喘息などの原因とされるホルムアルデヒドなどの有害物質を吸収しお部屋の空気を清潔にしてくれます。 これはい草の内部のスポンジ状の組織がフィルターの役割を果たしているからです。
他にもタバコの臭いやペットの臭いなどの生活臭を吸収しお部屋を快適に過ごせる空間にしてくれます。

抗菌効果が高い

い草は、水虫の原因となる菌や足の臭いの原因となる微生物に対して抗菌効果があります。 畳の上での汗による足の臭いの軽減も期待できるでしょう。

リラックス効果が高い

い草の香り成分として多く含まれているのが「フィトンチッド」という成分です。 フィトンチッドは森林の中で空気中に流れている成分のことを指します。 実際に森林浴をしながら深呼吸をしてみるととても気持ちがいいですよね。
い草は室内にいながら森林浴と同じ香りを満喫できる、とてもリラックス効果の高い素材なのです。

人にも地球にもやさしいエコ素材

い草は天然素材なので焼却しても有害ガスを排出しません。 それだけでなく、土壌に埋めても1年半から2年程度で微生物が分解されるので有機肥料として再利用も可能です。
また、い草は汚れにくいのでお手入れが簡単に済みます。 汚れた部分をサッと拭きとれば大抵の汚れは落ちるため、他のラグやカーペットのように頻繁に手洗いをする必要がなく財布にもやさしい素材です。

い草ラグに暮らしに便利な機能をプラス

い草ラグ

い草ラグの効能について紹介しました。 い草ラグの効能は、私たちの生活をより快適なものにするものばかりでしたね。 そんない草ラグですが、さらに暮らしに便利な機能を追加した商品があればとても嬉しいはず。
ここではい草の効能にさらに便利な機能をプラスしたおすすめのラグを紹介していきます。

滑り止め機能

ラグを敷いているところを歩いていると次第にズレてきたり滑ってしまったりすることがありますよね。 い草ラグの中には、ラグがズレたり滑ったりするのを防止した滑り止め機能のついた商品があるので紹介していきます。

国産 い草ラグ DXヴィオラ
国産 い草ラグ カーペット DXヴィオラ

まるで絨毯のような高級感のあるデザインが特徴的ですが、実はい草でできている商品です。
絨毯のような見た目とは異なり、い草のサラサラした質感が涼しい季節問わず使えるアイテム。 裏面には滑り止め加工が施されているので動き回ってもズレる心配がありません。
また摩擦によって床を傷つけることもないので、傷つきやすい無垢床や、賃貸のフローリングなどにも安心してお使いいただけます。
カラーはパープルとワインの2色。どちらも洋室に合うデザインで、お部屋のアクセントにもなる華やかさがあります。 洋室に合うい草ラグを探している人におすすめです。

撥水機能

食べこぼしや飲みこぼしが心配でダイニングにラグが敷けないと思っている人が多いはずです。 そんな人におすすめなのが撥水機能付きのラグです。
撥水機能とは水をはじく機能。食べ物や飲み物をこぼしても表面に留まってくれるのでさっと拭いてしまえば元通りになるのが利点です。 そんな撥水機能の付いたおすすめのい草を紹介します。

い草調 洗えるラグ ラフテル
い草調 洗えるラグ ラフテル

和室にも洋室にも使えるシンプルなデザインが特徴のラフテル。 撥水加工が施されているのでダイニングや子供部屋でも安心してお使いいただけます。
水をこぼした場合はタオルで拭き取るだけでお手入れできて手間がかかりません。 ペットの粗相や食べ物の色移りがある場合は、除菌スプレーを使って拭き取ることもできるので安心です。
水洗いも可能なので定期的にお手入れしてあげると清潔に保てます。 小さなお子様がいるご家庭や、ペットを飼っている方におすすめです。

抗菌防臭機能

ラグや絨毯、カーペットを長く使っていると悩みになるのが菌の繁殖や臭いでしょう。 特に成長期のお子さんは毎日たくさん汗をかいてお家に帰ってくるので汗の臭いが染みついてしまわないか心配になりますよね。
ここでは抗菌防臭機能付きのい草ラグを紹介します。

国産 い草ラグ DXランクス
国産 い草ラグ DXランクス

シックなモダンスタイルと相性のいいデザインで、落ち着いた雰囲気を引き立ててくれます。 タバコの臭いやペットの臭い、汗の臭いなど不快な生活臭を軽減し、い草のリラックス効果のある香りで部屋全体を包みます。
さらに抗菌作用も働いているので小さなお子様が寝転んでも心配ありません。
カラーは、ワインとベージュ、ネイビーの3色。 ワインはモダンやヴィンテージスタイルに、ベージュはナチュラルスタイルに、ネイビーは北欧スタイルと相性がいいですよ。

防音機能

小さなお子様がいるご家庭では、子どもが走り回る音など近所に迷惑をかけていないか心配になることがあるかと思います。 特にマンションなどの集合住宅では椅子を引く音でも気にしてしまいますよね。
ここではそんな生活音を目立たなくしてくれるい草ラグを紹介します。

厚手 い草ラグ ごろりんノア
厚手 い草ラグ ごろりんノア

ごろりんノアは通常のい草ラグに比べ厚みがあるのが特徴です。 ふっくらとした踏み心地なので、そのまま座ったり寝転んだりするには最適のラグでしょう。
防音効果もしっかりしているのでラグの上では子供に制限をかけることなく自由に遊ばせられますよ。

ホットカーペット・床暖房対応

冬場のフローリングはとても冷たく、足が冷えてしまいますよね。 そんな足の冷え対策としておすすめなのが、ホットカーペットや床暖房に対応しているい草ラグです。

ホットカーペット・床暖房対応 い草ラグ Fサークル
ホットカーペット・床暖房対応 い草ラグ Fサークル

絨毯のような高級感のある見た目のい草ラグです。 ポットカーペットに対応している商品ですが、い草でできているため蒸れにくく、さらさらした質感が特徴。オールシーズン使える快適なラグです。
カラーはネイビーとグレーの2色。ヴィンテージスタイルにはネイビー、北欧スタイルやナチュラルスタイルにはグレーがおすすめです。

まとめ

い草の効能や、さらに便利な機能をプラスしたい草ラグを紹介しました。 い草は空気をキレイにしてくれたり湿度調整をしてくれたりするなど、私たちの暮らしを快適なものにしてくれる効能がたくさんあります。
さらにそれぞれの生活スタイルに合わせて撥水機能や抗菌防臭機能など様々な機能がついたい草ラグが揃っているので、ぜひ一度商品をチェックしてみてください。