い草ラグ DXマスクロス
商品コード:9817621
伝統的な小紋調を繊細な織りで表現した、
ジャパンディスタイルのい草ラグです。
サイズ | 95×191cm 70×200cm 140×200cm 191×191cm 191×250cm |
---|---|
カラー | ベージュ/ブルー |
組成 | 表地:い草 裏地:ポリエステル100% |
原産国 | 日本製 |
¥6,980(税込)
獲得ポイント69pt付与
数量
商品コード:9817621
伝統的な小紋調を繊細な織りで表現した、
ジャパンディスタイルのい草ラグです。
サイズ | 95×191cm 70×200cm 140×200cm 191×191cm 191×250cm |
---|---|
カラー | ベージュ/ブルー |
組成 | 表地:い草 裏地:ポリエステル100% |
原産国 | 日本製 |
¥6,980(税込)
獲得ポイント69pt付与
数量
サイズ | 95×191cm 70×200cm 140×200cm 191×191cm 191×250cm |
---|---|
カラー | ベージュ/ブルー |
組成 | 表地:い草 裏地:ポリエステル100% |
原産国 | 日本製 |
本商品を手掛けるのは福岡県柳川市の織元、吉武照男さん。
今年(2024.05)で47年。畳表や福岡の伝統工芸掛川織の製造メーカーだった父の後を継ぎ、
伝統の継承と、培われた経験をもとに新商品の開発に携わっています。
い草は植物。長さや太さはもちろん、硬さも異なります。
その個性を均一なラグに仕立てるためには、選別が肝になります。
い草をサッと広げた瞬間、熟練の技術で折れたい草や枯れを瞬時に見極め弾いていきます。
ジャパンディスタイルのい草ラグ、今までにない現代風なデザインが特徴のDXマスクロス。
その繊細な小紋調を表現するため、職人はつきっきりで織機に目を光らせます。
一枚のラグを織り上げるのに大体1時間強。
い草の状態・気温・湿度、機械の調子などその日の環境に左右されるため、一日の生産枚数は自ずと限られてしまいます。
お部屋に馴染みやすいようベージュとブルーを淡いグラデーションカラーに仕立てました。
ベージュ
ブルー
ベージュ
ブルー
長きに渡って作ってきたい草ラグは数多くとも、それぞれにお客さまとの出会いがあり、その手に渡るものは唯一無二。
だからこそ自身の妥協は許されないという吉武さんの信念のもと、い草という難しい自然素材が逸品の織物として生まれています
い草の根っこに行くほど色が白っぽく(根白)になります。
先端部分は赤茶色、真中は美しい青緑色です。
い草は長いほど価値は上がり、真中の良質な部分を多く使用すると、さらに丈夫で綺麗な仕上がりになります。
商品によっては同じ長さでカットしてもいぐさの長さによって根白部分が入ってしまう場合もございます。ご理解の上、お買い求めください。
¥1,650(税込)
¥2,980(税込)
¥5,980(税込)
¥9,800(税込)
¥7,980(税込)~
¥5,990(税込)
¥12,800(税込)~
¥5,980(税込)
¥8,980(税込)
¥4,990(税込)
会員限定のお得なクーポンや情報などをいち早くお届けする無料のメールマガジン。
ぜひお早めにご登録ください!